老人福祉センター
老人福祉センター(つるみエンジョイセンター)では、市内に居住の60歳以上の方に健康で楽しい生活をしていただくため、各種の相談に応じたり、健康の増進、教養の向上及びレクリエーションなどの事業を行っています。
★高齢者の健康の増進及び地域福祉活動に関する情報の提供
★高齢者の地域福祉活動その他自主的活動(サークル等)の支援
★講習会及び教養講座の開催
★レクリエーション活動の支援及び機会の提供
★老人クラブに対する協力等
★その他
事業案内
老人福祉センター(つるみエンジョイセンター)で、ワイワイ楽しく体操や習い事をしたり
自分の趣味に合ったことをしてみませんか?
新たな友達をつくり楽しい日々を過ごしましょう
クラブ・サークル ←赤色の文字をクリックすると拡大版がご覧いただけます。
つるみエンジョイセンターQRコード ←緑色の文字をクリックすると拡大版がご覧いただけます。
★ 利用時間 午前9時10分~午後4時30分
★ 休 館 日 毎週日曜日及び国民の祝日・休日と年末年始(12月29日~1月3日)
★ 利 用 料 無料(講座・イベントによっては実費を徴収することがあります)
※ センターを利用するには、利用証が必要です。初めてご利用されるときに住所と
年齢を確認できるものをご持参ください。
新着情報
2023.05.20 | つるみエンジョイセンターだより(6月号)を発行しました。 |
2023.04.20 | つるみエンジョイセンターだより(5月号)を発行しました。 |
2023.03.20 | つるみエンジョイセンターだより(4月号)を発行しました。 |
2023.02.20 | つるみエンジョイセンターだより(3月号)を発行しました。 |
2023.01.20 | つるみエンジョイセンターだより(2月号)を発行しました。 |
2022.12.20 | つるみエンジョイセンターだより(1月号)を発行しました。 |
2022.11.21 | つるみエンジョイセンターだより(12月号)を発行しました。 |
2022.10.20 | つるみエンジョイセンターだより(11月号)を発行しました。 |
2022.09.20 | つるみエンジョイセンターだより(10月号)を発行しました。 |
2022.08.20 | つるみエンジョイセンターだより(9月号)を発行しました。 |
2022.07.20 | つるみエンジョイセンターだより(8月号)を発行しました。 |
2022.06.20 | つるみエンジョイセンターだより(7月号)を発行しました。 |
2022.05.20 | つるみエンジョイセンターだより(6月号)を発行しました。 |
2022.04.20 | つるみエンジョイセンターだより(5月号)を発行しました。 |
2022.03.22 | つるみエンジョイセンターだより(4月号)を発行しました。 |
2022.02.21 | つるみエンジョイセンターだより(3月号)を発行しました。 |
2022.01.27 | つるみエンジョイセンターからお知らせ |
2022.01.20 | つるみエンジョイセンターだより(2月号)を発行しました。 |
2021.12.20 | つるみエンジョイセンターだより(1月号)を発行しました。 |
2021.11.20 | つるみエンジョイセンターだより(12月号)を発行しました。 |
2021.10.20 | つるみエンジョイセンターだより(11月号)を発行しました。 |
2021.09.30 | つるみエンジョイセンターからお知らせ |
2021.09.22 | つるみエンジョイセンターだより(10月号)を発行しました。 |
2021.09.10 | つるみエンジョイセンターからお知らせ |
2021.08.20 | つるみエンジョイセンターだより(9月号)を発行しました。 |
交通案内
地下鉄鶴見緑地線 横堤駅 4番出口